30代になっても綺麗な女性は、髪の毛もサラサラでツヤツヤ。手入れが行き届いていますよね。
でも、美容院でのトリートメントばかりではお金がかかるし……。
そんな方でも大丈夫!自宅で美髪をつくれるとっておきのアイテムをお伝えしていきます。
「おすすめアイテム」+「小顔効果が期待できるリフトアップ方法」もあわせてご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
美髪をつくるおすすめ3アイテム
今回ご紹介するのはこちら。
- 毎日必ず使うドライヤー
- ヘアスタイルを決めるヘアアイロン
- スタイリングに欠かせないヘアオイル
以上の3つの美髪アイテムについて、自信を持っておすすめしたい商品や、自宅でのセルフケア方法をみていきましょう。
最強ドライヤー!リュミエリーナ「レプロナイザー」シリーズ
SNSでも多くの美容師さんがおすすめしている最強ドライヤー、リュミエリーナの「レプロナイザー」(旧ヘアビューザー)シリーズです。
※写真は旧型「ヘアビューザー エクセレミアム2」
初期モデルの「ヘアビューザー」シリーズは新規生産が終了になり、現在は「レプロナイザー」シリーズに統一されています。
リュミエリーナのドライヤーの特徴は主に3つ
- 熱で髪にダメージを与えない
- 使えば使うほど髪が潤う
- 冷風を当てるとリフトアップ効果あり
髪や肌の細胞を構成している分子そのものを活性化させる技術が、リュミエリーナが開発した「バイオプログラミング®」テクノロジー。
ドライヤーの風で「髪が潤う」「髪質が美しく変わる」「肌に冷風を当てるとキメが整う・潤いが増す」という、魅力的な効果が得られます。
なんといっても、使った時の違いが一目瞭然。
ツヤツヤな見た目、サラサラの指通り、ふっくらした手触りを感じることができます。
レプロナイザーシリーズには3機種(2D・3D・4D)ありますが、4Dはプロ使用なので、私は値段もお手頃な2Dで十分だと思います。
これから購入を考えている方は予算に合わせで選んでみてくださいね。
高温度でも髪が傷まないヘアアイロン「ヘアビューロン」
高温でのストレートアイロンやコテの使用は髪にとってダメージが大きいですよね。
毎日アイロンを使う方であれば、やはりリュミエリーナのヘアアイロン「ヘアビューロン」、ストレートアイロンの「ヘアビューロンストレート」がおすすめです。
「ヘアビューロン」「ヘアビューロンストレート」の特徴は以下の2点。
- 180°でも傷まない
- 巻くほど潤う
コテで巻いた時のあの独特のパサつきが感じられず、むしろ潤いが増したように感じられる優れものなのです。
スタイリングに欠かせないヘアオイル
今や定番のオイルスタイリング。
お洒落な濡れ髪スタイルに必要なヘアオイルについて、保湿効果の高いものを3つほどセレクトしました。
N.(エヌドット)「ポリッシュオイル」
販売会社 | 株式会社ナプラ |
---|---|
テクスチャ― | さらっとした軽めのオイル |
香り | マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り |
N.(エヌドット)の「ポリッシュオイル」は、ウェットな質感のヘアスタイリングに適しています。
シアバターが配合されているので、保湿効果も抜群。髪だけでなく全身に使える保湿オイルとしても使用できるのも嬉しいポイント。
スタイリングが終わった後に手に残ったオイルは、指先など乾燥が気になる箇所に馴染ませてハンドオイル代わりに。
(ザ・プロダクト)「ヘアシャインセラム」
販売会社 | Procuct(ザ・プロダクト) |
---|---|
テクスチャ― | かなりしっとり |
香り | ほのかなラベンダー(香料は不使用) |
Procuct(ザ・プロダクト)「ヘアシャインセラム」は、オーガニック原料を取得した、バーム油脂肪酸エチル、ラベンダー油、カミツレ花エキス、ローズマリーエキスの4つの成分のみで作られているヘア美容液です。
保湿効果はもちろん紫外線などの外的ダメージから髪を守り、切れ毛や枝毛を防いでくれます。
夜はタオルで乾かした髪に馴染ませて、朝はスタイリング使用してと、万能な美容液です。
Procuct(ザ・プロダクト)「ヘアワックス ラベンダー」
販売会社 | Procuct(ザ・プロダクト) |
---|---|
テクスチャ― | 固めのバーム状 |
香り | ラベンダー(※1) |
雨の日など、ヘアスタイルが崩れやすい方は、Procuct(ザ・プロダクト)の「ヘアワックス」で束感を出すもおすすめ。
掌で温めながら伸ばすとオイルになるこのワックスも、シアバター配合で保湿効果抜群。かかと・ひじ・ひざなど角質の保湿にも。
※1.ラベンダーはコスメキッチン限定フレーバー
ドライヤーでリフトアップ?小顔をつくる方法
ドライヤーを肌にあてるだけで小顔……?
なんて、驚きですよね。
おすすめドライヤーとしてご紹介した「リプロナイザー」では、バイオプラミング効果でリンパの流れを改善。これがリフトアップ&小顔効果に繋がるのです。
リフトアップ方法を画像付きでチェック
Step1.コメカミと耳辺りを一直線にして、冷風を当てます。
Step2.ドライヤーをコメカミに水平に風が当たるようにします。
Step3.コメカミからフェイスラインに沿ってコメカミきら顎先まで風を当てていきます。
片顔のコメカミから耳→フェイスラインの顎先まで2分くらいのセットで往復しておこないましょう。
毎日のドライヤーで美髪になり、小顔効果も感じられるなんて、嬉しいですよね。
質の良いドライヤーの購入を検討している方は是非参考にしてみてくださいね。
髪が綺麗だと心も綺麗に
好きな人に髪を撫でてもらったとき、抱きしめてもらったとき――。
髪に自信を持てるように。
自分のことを、もっと好きになれるように。
毎日の美髪ケアで、理想のサラツヤ髪を手に入れましょう。